歯周病治療なら新宿三丁目北歯科|完全自由診療の歯医者

抜かない歯科治療・歯周病・根管治療・審美歯科

お問合せ EPARK予約 03-3351-6685

口臭と細菌との関係は2017.02.28

口臭の原因が歯周病であることが多い。

それは、歯周病菌が感染、繁殖していることと

歯ぐきから膿が出ていることに

起因する。

 出てきたばかりの

唾液に臭いはない。

ただし、

口臭の原因は

歯周病ばかりではない

虫歯も口臭の原因になるが

病気はなくても

強い口臭は発生する!

なぜか。

特有の

菌が繁殖していると

口臭は出てくる

舌の表面で

繁殖することが多いが

必ずしもそれだけではない。

腋臭(わきが)を

考えてみてほしい。

腋臭がある人が

皮膚病になっているわけではない。

唾液と同じように

汗も出てきてすぐは

臭いはない。

汗が細菌で

分解されて

腋臭となる。

つまり

細菌数を減らすか

細菌叢の種類を変えると

臭いは消えるのだ

口臭が気になる人が

歯科医院を訪れて、

歯周病も虫歯もなく、

歯石もないですよと

言われて相手にされない

ことがよくあるが、

本当にかわいそうなことだ。

nature-1284582_1920

口臭への取り組みは

細菌への取り組みなのである

是非、口臭解決への除菌を

知ってほしい。

ⓒ2017 新宿三丁目北歯科  All rights reserved


Top